上の画像は製品版・個人製作のシナリオ 戦国隆々です(作者さまご迷惑なら言ってください、すぐ画像を取り替えます)

動作環境
OS Windows95 98 2000 Me XP
メモリ 32MB必要 64MB以上を推奨


ゲーム紹介
人類が長年積み重ねてきたもの・・・それが歴史である
この人類が積み重ねてきた歴史に対し人の寿命は短いもの、我らがこの重みを身近にそして簡単に感じることはできないものか・・・
ということで、ここでゲームの登場です(ちょっと堅めの文章で気持ちを引き締めてみましたw長時間の堅めの文章は無理ですw)
このゲームは上でもすこし触れた歴史がテーマになっています
国家が出来、栄え、そして消えていく・・・そんな現実でも起こっているリアルなことを実現しているんですが、問題が1つあります
問題といえるかどうかは人それぞれですが、これはゲームというよりも歴史シミュレーターという感じです
プレイヤーの出来ることはただ1つ自分の分身を作り出すのみ。当然分身の行動は分身自身が決め行動します
つまり、プレイヤーは何もできません。見ているだけです
しかし、ここがこのゲームの凄いところですイベントがあり戦争があり、好きな人は見ているだけなのに何故か面白い
つまり、好きな人と嫌いな人の差がものすごいことになってしまったゲームです。良作ととるか糞ゲーととるかはあなたしだい!
「面白そう」そう感じた人はしてみてください


感想
個人的にシミュレーションなどは好きでダラダラ見ているだけでもゲームが進んでいくこのゲームは面白いです
ただ、これはゲームの面白さにも繋がるから変えることはできないでしょうが武将の数が多すぎて1月進むのもちょっと長いです
ただ欠点はこれぐらい(あとはシミュレーションというジャンルの中でしょうがない場合もありますが・・・)で完成度は高いと思います
好きな人は自由気ままにダラダラと見ていきませんか?

作者さま ホームページ 別窓
ダウンロード(Vector) 別窓
戻る
ホーム